まとめ


エイブリーが行った実験で実際の物質は以下の通り。
物質X … DNA
物質Y … タンパク質
物質Z … 炭水化物

この実験によって、遺伝子はDNAという物質であることが証明されました(1944年 第2次世界大戦の終戦前年)。

しかし、この結果は、ほとんど無視されました。

今でこそ、DNAはとても有名で誰でも知っている物質ですが、当時は、そんな物質があるなんてほとんど知られていなかったからです。

当時は、様々な働きを持つタンパク質が遺伝子だと信じられていました。
人々は「まだ証明されていないが、タンパク質が遺伝子であることはいずれ証明されるだろう」と考えていました。

そこに、いきなり聞いたこともないDNAという物質が遺伝子だと言われても「何かの間違いだろう」ぐらいにしか思われなかったのです。
この発見の後も、大学では「遺伝子はタンパク質だ」と教えられていました。

この大発見が、世の中に認められるためには、もう一度別の方法で「遺伝子はDNA」と証明されるのを待たなければなりませんでした。
1952年のハーシーとチェイスの実験です。
この実験の内容は生物基礎7で扱います。